新しい介護の習得

本格的な高齢化社会を迎えた今、介護の在り方と質が問われています。 介護を必要としている高齢者が、自立した生活を送れるように支援し、定着させることが大切だと考えます。
「あたりまえの生活」「生きる気持ち を支える介護」の在り方を、介護の現場で働く方々と共に考え、提案し、実現するために、様々な研修を企画・運営しています。
「あたりまえの生活」「生きる気持ち を支える介護」の在り方を、介護の現場で働く方々と共に考え、提案し、実現するために、様々な研修を企画・運営しています。
介護スタッフのみなさまのケア技術の向上・改善を目指して、
リハビリデザイン研究所は様々な研修セミナーを企画・運営しています。
リハビリデザイン研究所は様々な研修セミナーを企画・運営しています。
入浴ケア セミナー

施設の現場でおこなう実地指導(入体験とケアの実技) を中心とする入浴ケアセミナーです。生活ケアとしての 入浴ケア(入浴がもたらす生活の自立度アップの効果な ど)と、人間の動作(生理的動作。生活動作)に基づくケ アの方法、その方法による入治ケアなどを研修します。
JiJiBaBa 体験 セミナー

介護される側の立場や障害を疑似体験することで、お年 寄りの立場、思い、気持ち)にできる限り近づき、これま での介護の問題点を検証するためのセミナーです。 “気づき”そして考えることによって、自分たちのケア を作り上げる土作りをします。障害体験、寝たきり 体験、孤独体験、外出体験、食事体験、拘束体験、その他
介護インストラクター派遣

介護施設を改善するために、介護全般にわたって職員の 皆さんと共に考え、現状をまえた温切な提案をすると ともに、介護技術の実地指導を行います。月に1回は 皆さんの施設に素在して指導します。介護の改善が十分 なされる段階まで、一定の期間継続的に行います。
JiJiBaBa 体験付き 職員研修

JiJiBaBa体験講座をセットにした研修です。介護に 対する基本的な考え方から介護技術の指導までを行うと ともに、職員の皆さん自身に考えていただき、一緒に意見を戦わせながら、自分たち独自の介護スタイルを作っ ていく研修です。JiJiBaBa体験からスタートいたしますので、施設の立ち上げ時や新人研修に特にお勧めです。
主な空調設備工事
店舗や事務所の新規立ち上げや改装時の空調工事
ビルの空調工事
学校や病院、工場などの施設の空調工事
各種空気清浄機の設置工事
ビルの空調工事
学校や病院、工場などの施設の空調工事
各種空気清浄機の設置工事
現地調査
今回考えている場所の現地調査を行います。そこで現地の状態の確認とお客様のご要望を詳しくお聞きします。